このブログは天才てれびくんを応援するブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
○天てれ部活動 熱血!漫才部 第1回
東京都中央区銀座(拓巳、一磨)
○天てれ部活動 熱血!漫才部 第2回
東京都・高円寺(拓巳、一磨)
○MTK全国オーディション 告知
○エンディングMTK「セカイをまわせ!」
東京都中央区銀座(拓巳、一磨)
○天てれ部活動 熱血!漫才部 第2回
東京都・高円寺(拓巳、一磨)
○MTK全国オーディション 告知
○エンディングMTK「セカイをまわせ!」
PR
○ワンミニッツクエスチョン
(ことり)
今年度いちばんテンションが高い戦士でした。
しかし、歌になるとガラッと雰囲気を変えてきますよね。
あのギャップはすごい。
木曜生放送3週目にして青春リクエストに抜擢さましたが、
avex所属という高いハードルを遥かに超えた歌声に驚きを隠せませんでした。
今後も歌での活躍には目を離せませんね。
演技面では自然体な感じが好きです。
特にミラクルボイスでの演技はすばらしかったです。
○青春リクエストスペシャル
(裕太、一磨、羅夢、メロディー、ことり)
○MTK全国オーディション 告知
○おたより紹介しようかい!
「どんなときに幸せだなと思う?」
(拓巳、あかり、翔太、ベンジャミン)
○ワンミニッツクエスチョン
(樹里亜)
樹里亜はプッカリーノでの演技がいちばん印象的です。
2話目の「ふたりの樹里亜」ではひとり二役という
難しい役どころを見事にこなしてくれました。
MTK「ほんとはあの娘が好きなのに・・・」でも
冷たいツッコミや恋に落ちるようすが歌いながらもうまく表現できてたと思います。
素は等身大の女の子というイメージですね。
1学期から出演回数自体が少なかったため、
樹里亜をまだまだ知れてない気がします。
来年は出番を増やして欲しいな。
○天てれ式大辞天
「ままかり」(瀬南、樹里亜、ベンジャミン)
大辞典懐かしい。
○天てれプレゼンSHOW
(拓巳、あかり、千帆、ジーナ、瀬南)
(ことり)
今年度いちばんテンションが高い戦士でした。
しかし、歌になるとガラッと雰囲気を変えてきますよね。
あのギャップはすごい。
木曜生放送3週目にして青春リクエストに抜擢さましたが、
avex所属という高いハードルを遥かに超えた歌声に驚きを隠せませんでした。
今後も歌での活躍には目を離せませんね。
演技面では自然体な感じが好きです。
特にミラクルボイスでの演技はすばらしかったです。
○青春リクエストスペシャル
(裕太、一磨、羅夢、メロディー、ことり)
○MTK全国オーディション 告知
○おたより紹介しようかい!
「どんなときに幸せだなと思う?」
(拓巳、あかり、翔太、ベンジャミン)
○ワンミニッツクエスチョン
(樹里亜)
樹里亜はプッカリーノでの演技がいちばん印象的です。
2話目の「ふたりの樹里亜」ではひとり二役という
難しい役どころを見事にこなしてくれました。
MTK「ほんとはあの娘が好きなのに・・・」でも
冷たいツッコミや恋に落ちるようすが歌いながらもうまく表現できてたと思います。
素は等身大の女の子というイメージですね。
1学期から出演回数自体が少なかったため、
樹里亜をまだまだ知れてない気がします。
来年は出番を増やして欲しいな。
○天てれ式大辞天
「ままかり」(瀬南、樹里亜、ベンジャミン)
大辞典懐かしい。
○天てれプレゼンSHOW
(拓巳、あかり、千帆、ジーナ、瀬南)
○いい!TVスペシャル セナコロシアム
「30秒豆はこび」
(瀬南、裕太、樹里亜、あやの)
瀬南が本気で悔しそうw
○いい!TVスペシャル 雑学王たっくん
(拓巳、樹音、羅夢、元太)
元太の珍回答に爆笑
○いい!TVスペシャル 大喜利写真館
(一磨、樹音、裕太、羅夢、千帆、翼)
なんか悲しくなるw
○MTK全国オーディション 告知
○エンディングMTK「Sing for You」
「30秒豆はこび」
(瀬南、裕太、樹里亜、あやの)
瀬南が本気で悔しそうw
○いい!TVスペシャル 雑学王たっくん
(拓巳、樹音、羅夢、元太)
元太の珍回答に爆笑
○いい!TVスペシャル 大喜利写真館
(一磨、樹音、裕太、羅夢、千帆、翼)
なんか悲しくなるw
○MTK全国オーディション 告知
○エンディングMTK「Sing for You」
○ワンミニッツクエスチョン
(凜)
あやのがライバルという凜。
ふたりとも年下のキョウダイがいるので
来年度は年下戦士のめんどうをしっかり見てくれそうですね。
今年度の凜は演技や歌などオールマイティーにこなしてしまう
ポテンシャルの高さを発揮しました。
歌は新人とは思えないうまさでしたね。
ラズベリー・パンチ♪に青春リクエストと大活躍。
特徴であるハスキーボイスは来年度の音楽コーナーに大いに期待できます。
演技力は夏イベで発揮!いやみな演技はなかなかできるものではありません。
天ドラでの探偵役も似合ってたなぁ。
探偵といえばリンリンスケッチ探偵社。
得意のイラストと一緒に司会業のレベルを上げましたね。
とにかく凜の笑顔はかわいくて癒されます。
○日付変更船 プッカリーノ ~きっとまた会える①~
(樹音、拓巳、裕太、一磨、羅夢、聖斗、あかり、千帆、聖夜、ジーナ、翔太、
メロディー、帆乃香、翼、ことり、樹里亜、ベンジャミン、元太、理来、あやの、凜、遼)
○ワンミニッツクエスチョン
(ジーナ)
天てれのムードメーカー。
新人の一輪車部のころから、声を掛けることで
チームメイトを励ましたり場を盛り上げてきました。
それは天てれで身につけたわけじゃなく、最初から備わっていたものでしたね。
今年度もそのムードメーカー振りを十二分に発揮してくれました。
特に天てれミッションのたらいこぎで次元や翔太のことを
大声で精一杯応援していた姿は印象的です。
来年度はおそらくいちばんの古株になりそうですが、
リーダーの位置に来ることになるんでしょうか。
いつの間にかクネクネダンス卒業してたり、普段はおとなしいという発言も聞くので
キャラに縛られてる部分もあるとは思うのですが、
持ち前の明るさで頑張って欲しいです。
ちなみにですが、ここ1年で歌唱力が上がってたのには驚きました。
来年のMTKが楽しみです。
女子は全員歌上手いんじゃないかな。
○日付変更船 プッカリーノ ~きっとまた会える②~
(てれび戦士全員)
○ワンミニッツクエスチョン
(メロディー)
今年はとにかく食べて食べて食べまくりましたね(笑)
唯一レギュラーがありませんでしたが、
その割りに自分のキャラクターを出せてたと思います。
歌での活躍がやっぱり大きかったかな。
今年度は生放送などで多くの曲をこなしましたからね。
「CAN YOU CELEBRATE?」や「366日」を見ると
良い意味で色っぽく歌えていたと思います。
去年度のメロは楽しく歌っていたイメージしかないのですが、
表現力をここ1年でかなり身につけましたね。
来年は中1姿がぜんぜん想像できませんが
歌を中心に活躍して欲しいです。
○日付変更船 プッカリーノ ~きっとまた会える③~
(てれび戦士全員)
翼の説得に感動した。
○ワンミニッツクエスチョン
(次元)
今年度は熱い次元を見れました。
ミッションではたらいこぎや乗馬などで頑張りやな面が。
オールスター戦ではリーダーとしての威厳、威圧がすさまじかったです。
順調に行けば来年度の男子リーダー。
青春リクエストで活躍した次元は歌でもメイン張れそうですね。
スポーツ系コーナーでも活躍が期待できそうです。
後輩との絡みがなかなか見られないのでお兄さん次元を楽しみにしています。
○MTK全国オーディション 告知
○ワンミニッツクエスチョン
(帆乃香)
去年度に比べて自分を出していけてましたね。
しかし、今年度いちばんの縁の下の力持ち戦士だったと思います。
特にウキウキファン!たじーでの司会業が板についてました。
新年度は前に出てリーダーとして頑張ってほしいのと
これからも縁の下の力持ちとしてみんなをフォローして欲しいのと
半々な気持ちです。
ナンデミー賞のキラリ部門でやさしさがノミネートされたのは
リーダーとして頑張ってというスタッフからのメッセージだと思うので
みんなのリーダーとなる年になるのかな。
どちらにしろやさしさを生かしていってほしいですね。
歌の面では歌唱力を存分に発揮した1年だったので、
来年のMTKはメインじゃないと本気で怒ります。
○エンディングMTK「Sing for You」
(凜)
あやのがライバルという凜。
ふたりとも年下のキョウダイがいるので
来年度は年下戦士のめんどうをしっかり見てくれそうですね。
今年度の凜は演技や歌などオールマイティーにこなしてしまう
ポテンシャルの高さを発揮しました。
歌は新人とは思えないうまさでしたね。
ラズベリー・パンチ♪に青春リクエストと大活躍。
特徴であるハスキーボイスは来年度の音楽コーナーに大いに期待できます。
演技力は夏イベで発揮!いやみな演技はなかなかできるものではありません。
天ドラでの探偵役も似合ってたなぁ。
探偵といえばリンリンスケッチ探偵社。
得意のイラストと一緒に司会業のレベルを上げましたね。
とにかく凜の笑顔はかわいくて癒されます。
○日付変更船 プッカリーノ ~きっとまた会える①~
(樹音、拓巳、裕太、一磨、羅夢、聖斗、あかり、千帆、聖夜、ジーナ、翔太、
メロディー、帆乃香、翼、ことり、樹里亜、ベンジャミン、元太、理来、あやの、凜、遼)
○ワンミニッツクエスチョン
(ジーナ)
天てれのムードメーカー。
新人の一輪車部のころから、声を掛けることで
チームメイトを励ましたり場を盛り上げてきました。
それは天てれで身につけたわけじゃなく、最初から備わっていたものでしたね。
今年度もそのムードメーカー振りを十二分に発揮してくれました。
特に天てれミッションのたらいこぎで次元や翔太のことを
大声で精一杯応援していた姿は印象的です。
来年度はおそらくいちばんの古株になりそうですが、
リーダーの位置に来ることになるんでしょうか。
いつの間にかクネクネダンス卒業してたり、普段はおとなしいという発言も聞くので
キャラに縛られてる部分もあるとは思うのですが、
持ち前の明るさで頑張って欲しいです。
ちなみにですが、ここ1年で歌唱力が上がってたのには驚きました。
来年のMTKが楽しみです。
女子は全員歌上手いんじゃないかな。
○日付変更船 プッカリーノ ~きっとまた会える②~
(てれび戦士全員)
○ワンミニッツクエスチョン
(メロディー)
今年はとにかく食べて食べて食べまくりましたね(笑)
唯一レギュラーがありませんでしたが、
その割りに自分のキャラクターを出せてたと思います。
歌での活躍がやっぱり大きかったかな。
今年度は生放送などで多くの曲をこなしましたからね。
「CAN YOU CELEBRATE?」や「366日」を見ると
良い意味で色っぽく歌えていたと思います。
去年度のメロは楽しく歌っていたイメージしかないのですが、
表現力をここ1年でかなり身につけましたね。
来年は中1姿がぜんぜん想像できませんが
歌を中心に活躍して欲しいです。
○日付変更船 プッカリーノ ~きっとまた会える③~
(てれび戦士全員)
翼の説得に感動した。
○ワンミニッツクエスチョン
(次元)
今年度は熱い次元を見れました。
ミッションではたらいこぎや乗馬などで頑張りやな面が。
オールスター戦ではリーダーとしての威厳、威圧がすさまじかったです。
順調に行けば来年度の男子リーダー。
青春リクエストで活躍した次元は歌でもメイン張れそうですね。
スポーツ系コーナーでも活躍が期待できそうです。
後輩との絡みがなかなか見られないのでお兄さん次元を楽しみにしています。
○MTK全国オーディション 告知
○ワンミニッツクエスチョン
(帆乃香)
去年度に比べて自分を出していけてましたね。
しかし、今年度いちばんの縁の下の力持ち戦士だったと思います。
特にウキウキファン!たじーでの司会業が板についてました。
新年度は前に出てリーダーとして頑張ってほしいのと
これからも縁の下の力持ちとしてみんなをフォローして欲しいのと
半々な気持ちです。
ナンデミー賞のキラリ部門でやさしさがノミネートされたのは
リーダーとして頑張ってというスタッフからのメッセージだと思うので
みんなのリーダーとなる年になるのかな。
どちらにしろやさしさを生かしていってほしいですね。
歌の面では歌唱力を存分に発揮した1年だったので、
来年のMTKはメインじゃないと本気で怒ります。
○エンディングMTK「Sing for You」
○ワンミニッツクエスチョン
(遼)
op前にワンコーナーとは新しい編成ですね。
このコーナーの感想は以前書いてしまっているので、
今回は各戦士のことを振り返っていこうかなと思います。
遼が新人のころは最年少にしては大きいな というイメージでした。
今もそうではあるんですけど、
フージャトークで開花し始めた乙女なキャラにより最年少らしさも見せてくれました。
紙フトのしなやかパンサーズでの活躍は小4とは思えないスーパープレイの連続で
その活躍が認められ、オールスター戦にも抜擢されましたね。
「遼です!」「超カンゲキー」の遼語録は見てると微笑ましいです。
来年は翔太とチーム一緒になって欲しいな。
○日付変更船 プッカリーノ ~あかされた過去 悪夢の始まり①~
(樹音、拓巳、裕太、羅夢、千帆、聖夜、翼、樹里亜、元太、理来、あやの)
○ワンミニッツクエスチョン
(あやの)
あやのはプッカリーノでの活躍が印象的です。
"羅夢姐さん"をほうふつさせるキャラクターで
ほかの戦士より我が強いというイメージがあります。
その面では羅夢の後継者として頑張って欲しいですね。
木曜生放送では新人にして自分のコーナー「ウキウキモーニング天使」を持ち
設定に忠実に(笑)頑張ってくれました。
早朝ロケお疲れ様。
○日付変更船 プッカリーノ ~あかされた過去 悪夢の始まり②~
(樹音、拓巳、裕太、羅夢、千帆、聖夜、次元、瀬南、翼、樹里亜、元太、理来、
あやの)
○ワンミニッツクエスチョン
(元太)
今年度の天てれのいちばんの弟分は遼を差し置いて元ちゃんでしたねv
同年代のあやのからも"かわいい"といわれちゃう元ちゃんw
ほんとに"かわいい"よ!!
ハッピーサプライズでは楽器演奏をする姿がとても印象に残ってます。
プッカリーノでは予想外の演技力も見せてくれて多彩な才能を発揮しました。
拓巳と並ぶと兄弟のようで和みます。
○日付変更船 プッカリーノ ~あかされた過去 悪夢の始まり③~
(拓巳、裕太、羅夢、聖夜、次元、瀬南、翼、樹里亜、元太、理来、あやの)
○ワンミニッツクエスチョン
(ベンジャミン)
今年も持ち前の運動神経で活躍してくれました。
紙フトでははにかみモンキーズのQBとして
リーダーシップを見せてくれました。年下とは思えなかったです。
早くも将来に期待しています。
オールスター戦では次元の期待に答えて紙飛行機をキャッチ!
プレッシャーを乗り越え涙してたのが心に残ってます。
夏休み明けに放送されたフライングシューターでは
見事に勝利してすばらしかったです。
一発ゴールにこだわってたのを同じチームメイトの
樹音と帆乃香が阻止しようと頑張ってたのが笑えましたw
来年は小6の古株として頼って欲しいですね。
○MTK全国オーディション 告知
またもや新作ですw
○ワンミニッツクエスチョン
(理来)
理来はなんといっても謙虚なイメージw
新人のころと比べてみると、ほどよく力が抜けてきて素を充分に出せてますよね。
大人っぽいけどどこかあどけない、そんなところが理来の魅力です。
印象的だったのはミストでの活躍とポチとの絡み。
「ポチー」っていうセリフが頭から離れません。
来年度はスポーツ系のコーナーでの活躍が期待できそうです。
次元、ベン、遼、そして理来あたりをリーダーに選抜して欲しいな。
○エンディングMTK「Sing for You」
(遼)
op前にワンコーナーとは新しい編成ですね。
このコーナーの感想は以前書いてしまっているので、
今回は各戦士のことを振り返っていこうかなと思います。
遼が新人のころは最年少にしては大きいな というイメージでした。
今もそうではあるんですけど、
フージャトークで開花し始めた乙女なキャラにより最年少らしさも見せてくれました。
紙フトのしなやかパンサーズでの活躍は小4とは思えないスーパープレイの連続で
その活躍が認められ、オールスター戦にも抜擢されましたね。
「遼です!」「超カンゲキー」の遼語録は見てると微笑ましいです。
来年は翔太とチーム一緒になって欲しいな。
○日付変更船 プッカリーノ ~あかされた過去 悪夢の始まり①~
(樹音、拓巳、裕太、羅夢、千帆、聖夜、翼、樹里亜、元太、理来、あやの)
○ワンミニッツクエスチョン
(あやの)
あやのはプッカリーノでの活躍が印象的です。
"羅夢姐さん"をほうふつさせるキャラクターで
ほかの戦士より我が強いというイメージがあります。
その面では羅夢の後継者として頑張って欲しいですね。
木曜生放送では新人にして自分のコーナー「ウキウキモーニング天使」を持ち
設定に忠実に(笑)頑張ってくれました。
早朝ロケお疲れ様。
○日付変更船 プッカリーノ ~あかされた過去 悪夢の始まり②~
(樹音、拓巳、裕太、羅夢、千帆、聖夜、次元、瀬南、翼、樹里亜、元太、理来、
あやの)
○ワンミニッツクエスチョン
(元太)
今年度の天てれのいちばんの弟分は遼を差し置いて元ちゃんでしたねv
同年代のあやのからも"かわいい"といわれちゃう元ちゃんw
ほんとに"かわいい"よ!!
ハッピーサプライズでは楽器演奏をする姿がとても印象に残ってます。
プッカリーノでは予想外の演技力も見せてくれて多彩な才能を発揮しました。
拓巳と並ぶと兄弟のようで和みます。
○日付変更船 プッカリーノ ~あかされた過去 悪夢の始まり③~
(拓巳、裕太、羅夢、聖夜、次元、瀬南、翼、樹里亜、元太、理来、あやの)
○ワンミニッツクエスチョン
(ベンジャミン)
今年も持ち前の運動神経で活躍してくれました。
紙フトでははにかみモンキーズのQBとして
リーダーシップを見せてくれました。年下とは思えなかったです。
早くも将来に期待しています。
オールスター戦では次元の期待に答えて紙飛行機をキャッチ!
プレッシャーを乗り越え涙してたのが心に残ってます。
夏休み明けに放送されたフライングシューターでは
見事に勝利してすばらしかったです。
一発ゴールにこだわってたのを同じチームメイトの
樹音と帆乃香が阻止しようと頑張ってたのが笑えましたw
来年は小6の古株として頼って欲しいですね。
○MTK全国オーディション 告知
またもや新作ですw
○ワンミニッツクエスチョン
(理来)
理来はなんといっても謙虚なイメージw
新人のころと比べてみると、ほどよく力が抜けてきて素を充分に出せてますよね。
大人っぽいけどどこかあどけない、そんなところが理来の魅力です。
印象的だったのはミストでの活躍とポチとの絡み。
「ポチー」っていうセリフが頭から離れません。
来年度はスポーツ系のコーナーでの活躍が期待できそうです。
次元、ベン、遼、そして理来あたりをリーダーに選抜して欲しいな。
○エンディングMTK「Sing for You」
おしらせ
Twitterはじめました。
アカウントIDはkey_sesame
よろしくお願いします(^^ゞ
アカウントIDはkey_sesame
よろしくお願いします(^^ゞ
アンケート
メニュー
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析